自然の力を科学し、天然の恵みを享受する「ジェヌイン研究農園」
ジェヌインR&Dでは、自然農法にこだわり、人々に安心・安全な食材を提供するために、植物の栄養を最大限に引き出す研究を続けています。
ジェヌインの研究農園「ジェヌインファーム」は、公害が少なく、植物の栽培に適した鹿児島県枕崎市にあり、豊かな土の持つ本来の力を利用した、無農薬栽培が特徴です。
ヒュウガトウキの研究栽培
ヒュウガトウキとは?
ヒュウガトウキはセリ科シシウド属の植物で、日本の九州地方南部に自生する国有種です。
根を引き抜いた形が朝鮮人参に似ていることから、日本山人参とも呼ばれており、多くの効果・効能があることから、江戸時代から「神の草」として栽培、利用されてきました。
ヒュウガトウキの有効成分
1.有機化合物YN-1(イソエポキシプテリキシン)
ヒュウガトウキに含まれる「有機化合物YN-1(イソエポキシプテリキシン)」には、過剰な栄養素や老廃物、毒素、また過剰な糖質や塩分、アンモニアや筋肉疲労物質などの有害物質の排泄を促進し、体内への滞留を防ぎ、消化や代謝を活性化させる働きがあります。
2.ミネラル
人間の身体の約96%は炭素・窒素・水素・酸素の4元素で構成されていますが、その4元素以外の生体元素を総称してミネラルと呼びます。ミネラルは体内で合成することができず、食べ物や飲み物から摂取する必要があります。
ヒュウガトウキには、以下に挙げるような、身体に必要なミネラルが多く含まれています。
代謝の向上や、骨の強化、疲労回復、免疫力の向上など、ヒュウガトウキに含まれるミネラルにはさまざまな効果が期待できます。
ヒュウガトウキに含まれるミネラルの種類とその効果・効能
| 亜鉛 | 新陳代謝・エネルギー代謝・免疫反応などの身体の働きを補佐し、正常に保つ |
| カリウム | 高血圧・むくみの予防、筋肉の正常維持 |
| カルシウム | 歯・骨の健康、筋肉の働きを滑らかにする、情緒を安定させる、肩こり・骨粗鬆症の予防 |
| ケイ素 | 骨の強化 |
| セレン | 抗酸化酵素の構成成分であり、免疫系や甲状腺ホルモンを正常に保つ |
| 鉄 | 貧血予防、疲労回復 |
| 銅 | 貧血予防、免疫力アップ、動脈硬化予防、成長促進、毛髪、肌を健康に保つ |
| マグネシウム | 循環器系の病気を予防 |
| リン | 骨・歯の健康、エネルギーの貯蓄、神経・筋肉を正常維持 |
3.ビタミン
ビタミンは、体の機能を調整するために必要な、有機化合物の微量栄養素です。人体のエネルギー活動に必要な酵素を補助し、円滑な生命活動に必要不可欠な働きをしています。
ヒュウガトウキには、豊富なビタミンが含まれているので効率よくビタミンを摂取することができます。
抗酸化作用、生活習慣病の予防改善、老化防止、ストレスの緩和など、ヒュウガトウキに含まれるビタミンには、健康な生活に欠かせない効果が期待できます。
ヒュウガトウキに含まれるビタミンの種類とその効果・効能
| ビタミンA (主な成分レチノール) |
目や皮膚の粘膜を正常にし、免疫力を高める |
| α-カロチン | 抗酸化作用、免疫力向上、皮膚の健康維持、他の栄養素の補佐役 |
| β-カロチン | 夜盲症・黄斑変性上の予防、粘膜の健康維持、美肌、成長促進、がんの予防と抑制 |
| クリプトキサンチン | 肝機能障害や動脈硬化のリスク軽減効果 |
| ビタミンK | 血液凝固、骨の健康維持 |
| ビタミンB1 | 糖質からのエネルギー生産、皮膚・粘膜の健康維持 |
| ビタミンB2 | 成長促進、生活習慣病予防と改善、ダイエット効果、糖尿病の予防、粘膜・皮膚の健康維持 |
| ナイアシン | 皮膚・粘膜・神経の免疫力向上、過剰摂取や不足により皮膚や精神状態に悪影響を及ぼす |
| ビタミンB6 | タンパク質からのエネルギー産生、皮膚・粘膜の健康維持 |
| ビタミンB12 | 貧血予防、神経機能の正常維持、睡眠促進 |
| 葉酸 | 胎児の神経管閉鎖障害予防、成長促進、貧血・動脈硬化予防、脳機能改善 |
| パントテン酸 | ストレス軽減、動脈硬化予防、肌と髪の健康維持 |
| ビタミンC | 老化や病気から身体の保護する、美肌・美白、免疫力を高める、ストレスの緩和、白内障の予防・改善、貧血予防 |
| ビタミンE | 老化防止、生活習慣病の予防と改善、血流改善、美肌効果、生殖機能の維持 |
4.アミノ酸
皮膚や毛髪、筋肉、内臓、ホルモン、酵素など、私たち身体のほとんどはタンパク質で構成されています。そのタンパク質を構成するのがアミノ酸です。
ヒュウガトウキは、全アミノ酸20種類のうち18種類を含んでいます。
成長ホルモンの分泌促進やスキンケア効果、アンモニアの解毒、不眠やうつ状態の改善など、ヒュウガトウキに含まれるアミノ酸は、身体の抵抗力を高める効果が多く期待できます。
ヒュウガトウキに含まれるアミノ酸とその効果・効能
| アラニン | 肝機能改善、持続的な運動補佐、スキンケア効果 |
| アルギニン | 成長ホルモンの分泌促進、免疫力向上、アンモニア解毒、血流改善、スキンケア効果、ダイエット効果 |
| アスパラギン酸 | 疲労回復、体調を整える、アンモニア解毒、スキンケア効果 |
| グルタミン酸 | アンモニアの解毒作用・利尿作用、脳の活性化、脂肪蓄積抑制、美肌効果、血圧を下げる |
| グリシン | 睡眠、抗うつ、美肌効果 |
| ヒスチジン | 成長促進、慢性関節炎緩和、ダイエット効果、脳神経保護 |
| イソロイシン | 筋肉修復、疲労回復、成長促進、神経機能の正常維持、糖尿病の予防、肝機能向上、髪や肌の健康維持 |
| ロイシン | 筋肉強化、肝機能向上、ストレス緩和、育毛効果 |
| リシン | 疲労回復の促進、集中力向上、肝機能向上、ヘルペス予防と改善、脳卒中の発生抑制 |
| メチオニン | 肝機能向上、アレルギー症状緩和、うつ症状改善、老化防止、ヘアケア効果 |
| トリプロファン | 不眠解消、アンチエイジング、鎮痛効果、集中力・記憶力向上、月経前症候群(PMS)の改善 |
| プロリン | 関節痛改善、美肌効果、脂肪燃焼 |
| セリン | 美肌・美白効果、アルツハイマー病予防、睡眠促進 |
| トレオニン | 成長促進、胃炎改善、脂肪肝予防 |
| フェニルアラニン | 記憶力向上、鎮痛効果、皮膚疾患効果 |
| バリン | 筋肉修復、肝硬変改善、美肌効果 |
| システイン | エネルギーの産生、関節痛予防 |
| チロシン | うつ症状改善、集中力向上、ストレス緩和、ストレス緩和、白髪予防 |